2021年
12月
24日
金
🌲🎂🔔Merry Christmas🌲🎂🔔
こんにちは!!
今日はChristmas-eveです(^^♪
明日はChristmas🔔
心華やぐ楽しい一日でありますように(^^♪
新株感染者が増加している中、みんなで集まったり、
飲食やお喋りを楽しむことは控えるべき
とは思いますが、気持ちは明るく晴れやかに💛
安心して過ごせる素敵な時間を演出したいですね!
好きな花を飾って音楽をかけて、
ケーキ🍰とクリスマスディナー🍴が用意出来れば
一人でも笑顔になれます💪
もちろん私も、ケーキとdinnerを用意して
明日は和みます(^^♪
今年も、大学でのTAP授業、スタジオLessonと、
無事に務めることが出来ました💃💃
皆さまの元気、笑顔と温かさに触れ、今年も支えて頂きました。
本当にありがとうございます🙇
年末年始はしっかり身体のケアに努め、
明るく気分晴れやかな新年スタートとなりますよう頑張ります。
クリスマス、年末年始に向けて何かとお忙しいかと思いますが、
体調管理に気を配りつつ、2021年のあと1週間を大いに楽しんで下さいませ。
心温まる素敵な時間になりますように💃
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
12月
21日
火
💃こんばんは~💃
晴れた日が続いて、
日向は暖かくて嬉しいです☀
朝晩はかなり冷えますが。。。
今週はいよいよクリスマス🔔🍰🌲
皆さまはご家族と
Christmas dinner、でしょうか?
感染対策にはこれまで同様に気を配りつつ、
楽しいお時間を過ごせますように(^^♪
本日、大学の2021年度TAP授業が
無事に終わりました。
試験では、みんなこれまでの中で
最高のダンスを魅せてくれました💃
担当させ頂いた学生たちはとても明るくて可愛くて、
クラスはいつも楽しかったです💛
また次年度はクラスも変わるので寂しくもありますが、
それぞれに夢を持って笑顔で元気に成長してくれることを祈ります🌠
さぁ、年内あとはstudioレッスン2回。
気持ちを込めて務めます💃
本日は仕事終わりに、父と「うな重」を頂きました🍴
幻のブランド鰻「静岡大井川 共水うなぎ」が頂けるお店を
教えて頂いたので出前をお願いしました。
柔らかく癖のない深みのあるお味で、上品な味付け。
美味しかったです。
本当は天重の方が好きですが(笑)、
栄養価が高く、疲れもとれるというので鰻を。
人とお食事を一緒に頂いたのは、今年は本日で3回目です。
来年は安心して楽しくみんなでお食事が出来るといいなぁ~。
明るい新年、平穏な中にも活気あふれる平和な2022年になると信じましょう!!
では皆さま、今週も心温まる笑顔の毎日でありますように💃
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
12月
13日
月
☀ ご無沙汰しました🙇 ☀
師走、12月も中旬です。
日が空いてしまいましたが、
お陰様で平穏な日常を
元気に過ごしております。
晴れた日の日向は暖かですが、
流石に朝晩は冬の寒さを感じます、
皆さま、お変わりなく
お元気にお過ごしでしょうか?
スタジオLessonも大学の授業も、年内あと2週。
早いです!
今年はその後ゆっくり心身休めてパワーアップし(笑)、
2022年を元気にスタートし、華やかな躍進の年となるよう
努めたいと思います💪
studioでも大学でも、生徒さん方はいつも明るく前向きです。
素直で学ぶ姿勢のある、根気よくお稽古を重ねている方々は、
この一年で 目に見えて上達したのが分かります💃💃
タップダンスの楽しさ、面白さ、奥深さを感じて
お稽古が楽しくなって下されば嬉しいです。
私自身も学ぶ姿勢を忘れずに、いろいろなジャンルからヒント、刺激を得て、
考え、お稽古を積み、基本は大切にしつつも
新しいビート、スタイル、発想を生み出せるよう頑張ります(^^♪
いくつになっても(笑)、
人として少しでも成長すること、ダンサーとしてスキルの維持向上を、
そして沢山の方々に、自分のキャリアをしっかり伝えていけるよう努めたいです。
街の中はChristmasのイルミネーション🌲🔔🌲🔔🌲
気分も何となく華やぎますね!?
お休みも近いですが、気が緩んでお疲れが出ませんように、
寒さに向かいますので体調にはくれぐれもお気を付けて、
2021年、年末まで元気に走りゆけましょう🏃🏃
でもまだまだ これからやることは多いですね!?(笑)
大掃除、寝具やカーテンのお洗濯、お正月の準備etc..
それも気持ちよく新年を迎えるためですから、前向きに頑張りましょう💪
その前に、まだあと3週間(笑)、、、仕事納めまではファイトです。
では今週も、皆さまが温かい気持ちで元気に日々楽しめますように💃
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
11月
30日
火
🍂 こんにちは~!🍂🍂
早くも師走になります!!
お陰様で11月も平穏な毎日で、感謝です💛
秋晴れの日が多く、お日様も元気に
私たちを照らしてくれました☀
青空、太陽には本当にエネルギーを頂けます!💪
でも流石に寒くなりました(笑)
Christmas🎄、年末へと向かいますね~。
感染者数も減少しましたが、また新たな株が心配です。。。
2022年は明るく活気あふれる年となることを祈りつつ、
このままどうか収まってくれるよう、
みんなで引き続き予防に努め、
リスクある行動を控えつつ、
安心できる楽しみで笑顔の12月を☺☺☺
それにしてもアチコチの痛みに我慢強くケア、トレーニングしていますが、
時々「いい加減にして下さい」と、言いたくもなります(笑)
お稽古が楽しくて、夢があって、これまで好きなだけ踊って、
自分のstudioで毎日踊って、、、でも身体のケアを忘れていたのが、
きっと今になって出てしまったのかとは思います。
健康の有難さを改めて感じつつ、メンテナンスに努めます(^^♪
新年度には痛みや不安なく思い切り踊れるように頑張ります!!!
でも、、、
身体の痛みも心の痛みも、自分が経験して涙を流さないと
人の痛みも、本当には分からないのでしょうね。
そして何事にも正面から向き合い、乗り越えることで
身体も気持ちも強くなれるし、柔軟さも身に付くように思います。
今年はそれに気付けたこと、沢山の反省や感謝があったことは良かったです。
まだまだ精進の足りなさを日々感じ、人として成長しなければとは思います。
常に周りへの心遣い、思いやりをもって言動なさった素敵な方々を
思い出しては、また反省して(笑)。
まぁ、3歩進んで2歩下がっても、少しづつは前へ進めると思うので頑張ります💪
さぁ12月、どうぞ皆さま、大切な方々と明るく温かな時間をいっぱい過ごして下さい。
最高にhappyな月となりますように💃
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
11月
19日
金
秋晴れの穏やかな日が続き、
過ごしやすく、ありがたいです(^^♪
毎年夏が終わると、年末までがとても早く感じますが、
2021年も、あと6週となります。
寒さに向かいますが、健康第一に、
充実した笑顔溢れる毎日でありますように☺☺☺
【12月のクラスについて】
12月は一クラスの定員は5名までとさせて頂きます。
必ず事前予約の上、いらして下さいませ🙇
また引き続き感染予防、拡大防止に努め、
ガイドラインの順守をお願いします。
これまで通りに、
Studio入室はクラス10分前からとし、
①入室前には着用の上着を外でパタパタし、
②靴裏を除菌スプレー、③手の除菌、
④マスクは新しい不織布マスクに取り替えてからの入室。
と、なります。
★軽い風邪症状も含め、少しでも体調が優れない、
ご家族や接触したご友人などに感染者や濃厚接触者がいらした場合は、
速やかなご報告と、受講はお控え頂きますようお願い致します。
皆さまが安心して楽しくお稽古できますよう、
引き続きご理解、ご協力お願い申し上げます🙇
【年末年始のスケジュール】
今年は都合により、
年末年始、例年より長くお休みを頂きます。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。
★12月は21日の火曜日まで通常通りに。
★新年2022年1月は、8日の土曜日より通常通り。
※会員の皆様には受講予定など、改めてご相談させて頂いた上で
変更となる場合もありますので予めご了承下さいませ。
★パーソナルレッスンにつきましては、個別にご相談させて頂きます。
ご連絡、お待ちていましす(^^♪
では、寒さに向かいますが、くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
元気に笑顔で2021年を楽しみましょう💪
2021年
11月
11日
木
☀おはようございます☀
本当に爽やかな秋晴れですね!
雲一つない青空☀
本日は溝の口スタジオopen記念日、11月11日💐💐
早速にお祝いメッセージ等、ありがとうございました!
高田馬場から移転して、8年になります。
これまでに出会えた全ての皆様に感謝致します。
Studioを主宰して31年になりますが、
本当に多くの方々のご支援、ご指導、励ましや笑顔のお陰で
今があることを、あらためて有り難く感じます💛
今は何かと思い通りに動けない現実ではありますが、
前を向いて希望を持って、今出来るコト、すべきコトと
きちんと向き合って励みたいと思います。
そしてまたあの頃のように、
毎日が笑顔と活気溢れるスタジオに💪
1990年の春より、
studioを共に築いて下さった皆様の思いを大事に、
それをエネルギーにして頑張ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
Studioが笑顔になれる場、元気と夢のある場であるよう
努めたいと思います。
タップダンス、どうぞいっぱいいっぱい、楽しんで下さいませ💃
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
11月
05日
金
☀こんにちは~☀
日が空いてしまいましたが、
お陰様で元気に秋の日々を過ごしております💪
秋晴れの日が続き、皆さまも爽やかな気分で
毎日を楽しんでいらっしゃると思います☺☺☺
11月になり、年末までは何かと楽しくも用事も多い
時期かもしれません。
studioの方は、少しづつ自分で出来るお掃除を進めています。
受講者は少なくても、いらして下さっている生徒様方は
明るく優しい方々ばかりなので、
クラスがある日はとても楽しいです(^^♪感謝!!
何かで読んだ文章に、
「散る桜、残る桜も散る桜」という言葉がありました。
確かにそうではありますが、
満開の花も遅かれ早かれ散る時期があり、
でもまた翌年には花を咲かせます。
陽が当たって、お手入れも良ければ。
ここで自己流に言葉を変えれば(笑)、
花開く美しきバラ、蕾のバラも咲く時期を待つ・・・でしょうか!?
何か目標や夢を達成するのに、個々にその時期が違って当然ですが、
早いからいいという訳でもないかもしれません。
夢中になって夢を追っている時間、
励んでいる時間はまさに字のごとく「夢の中」、のような気がします。
一生懸命に考え、学び、疲れや不安など感じたこともなく、
ただひたすら描くイメージに向かって努めるコトが楽しくて充実した日々。
私はそうでした。
知らないが故に突進できたこともあったり、
若くて力もなく、純粋に希望だけで走り回っていたから
沢山の周りの方々が助言やご支援下さったことも実際で、
時代と人に後押しして頂きながら一つ一つの夢を達成できたことには
振り返れば、本当にラッキーな有難いことです。
社会も経済も人も、時と共に移ろいで行きますが、
みんなが希望や夢を持って前へ向かえること、
思いやりの気持ちで人と向き合える平穏な社会であることは
一番の願いです(^^♪
いろいろな現実があっても、気持ちは明るく、夢を忘れずに
笑顔で過ごしていきたいものです。
年を重ねるごとに、身体のメンテナンスも必要になりますが(笑)
自分がして頂いた数分の一でも、誰かのお役に立てるような、
人様を笑顔に出来るような、、人として少しでも成長できるといいなぁと、思います。
心して頑張ります!?
※今年の年末年始は例年より長くstudioのお休みを頂きますが、
またスケジュールは掲出致しますので、宜しくお願い致します。
ではこの11月も平穏で、
皆さまが清々しい気持ちで毎日を笑顔で過ごされますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
10月
16日
土
🍂こんにちは~🍂☀
秋晴れの爽やかな毎日が嬉しい季節になりました。
秋の味覚や景色も楽しみな10月💛
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
10月に入ると キンモクセイの香りで、
もう今年もこの時期かぁ、と感じます。
未だ食事に出かけたり、
都心に遊びに行ったりは出来ませんが、
家の周りで一人で楽しんでいます(笑)
友人や生徒さんとの会話や、
TAPを踊れることが喜びです。
平穏な毎日が何より有難いですよね!?
その中で日々学びや気付くことがあり、
変化や挑戦があり、
小さな幸せがあり、平和に感謝です(^^♪
でもいろいろと痛みもあり(笑)、
気持ちの切り替えや身体のケアにも気を配るこの頃です。
で、学んだのですが(笑)、
自分で心身の痛みを経験し、初めて人の痛みも分かると思いました。
年を重ねるということは、それだけ沢山の時間を生きて、
当然様々な経験をし、出会いや別れ、喜怒哀楽、苦しみ悲しみもある。
だから人生は面白くて、感動があって、味があるのでしょう。
相手の気持ちになるとか、立場に立つ、ということは
とても大切なことで、そうしたいとは思ってきました。
でも、実際に自分が経験していないこと、感情や感覚なども、
想像でしかないので、一生懸命に相手を想おうとしても、
きっと出来ていなかったんだろうなぁ、、、などと思いました。
まだまだ至らないことも多く、学ぶべき事は沢山あります。
仕事はもちろん、人としても学ぶことを忘れず、
少しずつでも成長できるように努めたいと、思っています。
実践は難しくても、気持ちはあります(笑)ので、そう心掛けます。
今新しい曲の振付けを考えています。
一つはカッコいい感じ、もう一つはお洒落でキュートな感じの曲。
何かをつくることって、すごく面白くて楽しいです(^^♪
順に振り移ししますので、お楽しみに!
10月も後半に入りました。
皆さまのこの秋も、楽しく笑顔でいっぱいの毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
10月
02日
土
💐おはようございます☺💐
神無月、10月になりました。
秋の風が心地好い毎日です(^^♪
ただし、『女心と秋の空』と言われるように
変わりやすいお天気には気を付けたいですね。
台風一過で秋晴れの2日、土曜日、
夜になっての突然の雨と雷にはびっくりしました。
※もっとも明治時代になるまでは『男心と秋の空』と
言われたらしく、変わりやすいのは男心だった?(笑)
さて今年もあと3か月。
一番過ごしやすい季節かと思います。
引き続き感染予防に努めつつ、
リスクのない範囲で前向きな活動、
実り多き秋になりますように💪
大学はこれから12月中旬まで休みなく講義があります。
私もしっかり体調管理をしつつ、
可能な限り学生一人一人とを向き合いながら講義を進められるよう、
楽しくスキルアップして頂けるように務めていきたいと思います💃💃
もちろん、スタジオも楽しくて充実したお稽古が出来るように、
日々努めて参ります(^^♪
それにしても、、、(笑)
1年以上も外でお食事していない、人とお食事していない、、、ので、
1日も早く、安心して、
美味しいお食事が愛する方々と楽しめる日常が戻って欲しいです💛
でもここで甘さを出してはいけないので、
もうしばらくは他での楽しみを見出しつつ、明るく励みます。
みんなが考えて理性ある行動をとり続けていれば、
きっとあと少し!!! と、希望を持って💪
最近、と言っても、先週からですが(笑)
マグロのお刺身を 週に一度は頂くようにしました🍴
焼き魚も好きなのですが、調理時間や換気、片付け等の理由で、
毎日がほぼお肉でした。が、血液検査であまりよろしくない数値があり、
玉子やレバーは控え、週に2回はお魚系にすることにしました。
乳製品やスウィーツは毎日ですが~(笑)
何ごとも、日々の小さな積み重ねが数か月、数年後に大きな変化をもたらします。
いい習慣を身に付けていきたいものです(^^♪
★10月もスタジオでは人数制限、4名までの予約制でレッスンします。
土曜、木曜の1コマ目は、ほぼ予約で定員になっています。
ガイドラインは引き続き遵守のうえ、受講お願いします。
また、日時、内容ともご相談の上ご希望に合わせ、
スタジオもフロアーもお一人でお使い頂ける「個人レッスン」も、
安心してお稽古に集中頂けます。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さいませ。
※information、更新済みです。
この秋も皆さまが心穏やかに、笑顔と優しさに包まれて過ごせますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃
2021年
9月
28日
火
すっかり秋めいて参りました🍂🍂🍂
まだ気温差もありそうですが、
これからの快適な秋晴れの日々を
いっぱい楽しんで下さいませ☺☺
さて、10月以降のクラス について、
引き続き1クラスは4人までとさせて頂き、
全て事前の予約制にさせて下さい💃
またこれまでのガイドラインも徹底お願い致します🙇
ご承知の通り、
宣言解除やワクチン接種完了でも、感染しないわけではなく、
気の緩みが再び感染者増加につながりかねません。
これまでの予防対策や自粛努力が次のいい形に繋がるよう、
もうしばらくリスクを避けて、
気を引き締めて生活していきましょう💪
スタジオでは、
クラスレッスンの他、パーソナルレッスン(個人レッスン)も
受け付けております。
お稽古の内容や日時をご相談の上、自由に設定できるほか、
他の方と交わることなくスタジオ内、フロアーをお一人で使えるので、
安心して、ご自身のペースでお稽古に集中できます。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ、ご相談下さいませ。
10月になりますが、
今月も元気にタップダンスを踊りつつ、
深まる秋の景色や食材を楽しみましょう(^^♪
笑顔あふれる素敵な月になりますように💛
KAZAMA
2021年
9月
18日
土
🍁こんにちは~☂🍁
雨の多い今年ではありますが、
そろそろ風に、秋の気配を感じます。
皆さま、夏のお疲れなど出ていませんか?
クエン酸やタンパク質、お野菜も沢山召しあって、
栄養と睡眠いっぱいとって、身体リフレッシュ💪
笑顔で元気に、素敵な秋を迎えましょう💛 (^^♪
「ケジメ」って、大切ですよね!?(笑)
働くときは一心に働く、学ぶ時は真摯に学び、
遊ぶ時は大いにはしゃぎ、休む時は心身しっかり休める。
悩みや嫌なことは引きずらない、人への恩や感謝は胸に刻み、
変化する現実を受け入れつつも、
大切なモノゴトはしっかり守る。
信じる気持ちと夢をもって、笑顔と希望を忘れずに日々生きる💪
それが実践出来たらいいなぁ~(笑)
でも、そうあるように努めたいと思っています(^^♪
ところで、人の能力を測る指数として、「IQ」は聞きなれてますが、
ビジネス成功のための指数として、EQとAQが注目されているようです。
IQ(Intelligence Quotient)は頭の良さを表す知能指数、
EQ(Emotional intelligence Quotient)は感情指数。心の知能指数とも言われ、
仕事への取り組み姿勢や人間関係への関心の度合いなど、
感情という視点からの評価だそうです。
自分や人の感情を知り、自分の感情をコントロールできれば、
より良いコミュニケ―ションができて、仕事も上手く行くという考えです。
AQ(Achievement Quotient)は逆行指数。これが面白いです!
ストレスやきつい仕事、人間関係の悩みなど、
日常には様々な大小の「逆境」が存在します。これに対する反応が逆境指数ということで、指数が低ければ逃避し、
高ければ解決したり、逆境を成長の糧に出来ます。
目の前の苦難に押しつぶされたり、目をそらしたりすることなく、
正面から向き合い、解決したり乗り越えて成長しながらその先へ進んで行く力💪、
これこそAQの高い人、ということですね。
人生全般に通じることで、これはビジネス用語というより、
むしろ一般に関心を持って欲しいような指数だと思いました☺☺
菊月も下旬になりました。
皆さまが健康で元気いっぱいで、
愛する方々と 笑顔あふれる楽しい毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
9月
07日
火
東海TV(愛知)/株式会社アクセル様のTVCM アテレコでジュリエット役を演じた木村朱李さんが2作品目の、 人魚姫にも登場です。下記URLで是非、声優としての朱李さんの声を(^^♪
舞台で歌い、踊る朱李さんには特別な華やかさがありましたが、 新たなフィールドでの活動もスタート☺☺ 事務所にも所属し、ますますの活躍が期待される若手女優の一人として楽しみです。
ロミオとジュリエット ①https://youtu.be/ilW9s-OFlSU 人魚姫 ②https://youtu.be/nUgeLKZRL7o?t=6
2021年
9月
01日
水
💐 おはようございます💐
長月、9月になりました。
今年はいろいろなことに気を取られ、
何となく、の「夏」ではありましたが、
お陰様でいい汗をかいて元気に過ごせました💪
9月は「菊月」「紅葉月」とも言うようで、
少しづつ陽も短くなり、
秋が近づいているのを感じます。
夏の暑さで汗と一緒に
嫌なことも辛いコトもみ~んな流れて(笑)
気分爽やかな楽しい秋になることを願います★☆彡🌠
皆が笑顔で明るく過ごせる
秋の日々でありますように(^^♪
切なくて泣きそうな時も、苦難に直面して折れそうな時でも、
希望を持って「これから」を信じ、前向きに歩き続けたいものです。
自然体で、今の自分が出来るコトを、すべきコトを一つづつ。
母が教えてくれた言葉を思い出します。
岩もあり、木の根もあれど、さらさらと、
たださらさらと、水の流るる
心柔軟に生きること、
疲れた時は少し力を抜いて自然体であることも大切ですね。
いろいろと思い通りに動けないストレスや
大切な人と会えない寂しさなどもこの状況ではあるかと思いますが、
だからこそ、今はみんながお互いに思いやりの心を持って💛
笑顔で過ごせる日々でありますように☺☺
9月、ゆったりと平穏な時間の中で、
優しさと希望に満ちた日々でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
8月
14日
土
⛈☂ こんにちは~🍉(^^♪
いかがお過ごしでしょうか?
何となく8月も中旬になります(笑)
でもお陰様で毎日動いて
汗をかいた色とりどりのTシャツをお洗濯すると、
やっぱり「夏」💪、いい汗かけてるって感じます(笑)
先日は月に一度のお墓参りに行ってきました。
月に一度の電車乗車、です(笑)
お盆は旧暦と新暦によって違うそうですが、
新暦で昨日13日から16日です。
皆さまもお墓参りや、
お家でご先祖様の迎え火をたいたりなさいますか?
『お盆の時期には先祖が浄土から地上に戻ってくると考えられています。
ご先祖様を1年に1回、家にお迎えし共にひと時を過ごして、
ご冥福をお祈りし、先祖の霊を供養します』と、いうことです。
でも、いつも近くで見守ってくれているとも信じています💛
当然ですが、ご先祖様のDNAが私たちに受け継がれているわけで、
そう考えると、ご先祖様を大切に思うことは
自分自身をも大切にしないと、と思いますよね!?
家族、友人、周りの方々が笑顔で健康でいてくれることが
一番嬉しいことです(^^♪
でも、自分自身のことも大切にすること、人生をきちんと生きることで
両親や祖父母、、、他界したご先祖様方もきっと喜んで下さるのでしょう!?
元気に明るく、誠実に日々過ごせるよう努めます💪
いろいろとあっても、前向きに笑顔で強く、
信じるコトを忘れずに前進したい。と、思います。
予報では雨マークが続いていますが、
気持はいつも晴れやかに☀
8月後半も皆様どうぞ体調にお気をつけて、夏を楽しんで下さいませ。
皆様も、皆さまの大切な方々も、
健康で、心穏やかな日々を 笑顔で過ごせる毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
8月
09日
月
木村朱李さんが『ケイセブン中村屋』に所属、
という嬉しいニュースです!
大学在学中から、
個性的で高いポテンシャルを持った朱李さん💃
ミュージカルの舞台に立った時の、華のある存在感に、
卒業後を期待していました(^^♪
事務所所属となり、
今まで以上に強い気持ちで前へ向かえるのかと思います。
これから、ですが、
焦らず着実に、でも大胆に(笑)チャレンジして、
素敵な夢を一つ一つ叶えていって下さい★★★
ステージで 朱李さんが輝く日が楽しみです(^^♪
みんなで応援しつつ、
スタジオのみんなも頑張りましょう(笑)💪
2021年
8月
04日
水
🎐~おはようございます!🎐🐤
8月になりました!
連日真夏日ですが、真夏なので(笑)暑いです💪
皆さまお元気にお過ごしのことと思います。
この状況では 夏休みも遊びに出かけることなく
日常でも何かとお気遣いが多い日々かとは思いますが、
どうか 気持ち晴れやかな、
笑顔の毎日でありますように☺☺☺
気の持ち方、考え方で、
同じ状況でも景色は違って見えると思います。
人と会ってお喋りしたりお食事したり、
好きな場所に出かけて遊んだり、友達と騒いだり、
そんな楽しいことも「今」は自粛すべきですが、
みんなが理性と知恵をもって行動できれば、
きっとそう遠くなく収まるはず!!
信じて明るく過ごしたいものです(^^♪
ギスギスした人間関係やストレスでイライラしたりは、
悪循環ですよね!?
こんな時にこそ、お互いに思いやりの心を持って
人の心と心が触れ合える、みんなが安らげる社会でありますように💛
まずは身近な場から、仲良しこよしでみんな笑顔に🎶☺♪☺(^^♪
★スタジオクラスは諸々考慮しつつ、スケジュールも組み替えております。
人数制限や、日時の変更、ガイドラインの順守などありますが、
どうぞご理解、ご協力頂きたく、今後ともよろしくお願い致します🙇
では8月も、皆様が健康で 気持ち晴れやかな毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
7月
22日
木
🏊 こんにちは~! 🏊🏊
梅雨が明けて夏本番!
気温は高くても湿度が低いので、
夜風は心地いいです(^^♪
蝉が鳴き、ひまわりが眩しそうに風に踊り、
色とりどりのTシャツがベランダで日光浴!?(笑)
いつもの「夏」がやってきました。
今年もタップでいい汗かいて、
元気にこの夏を過ごします💃💃💃
皆さまも、体調管理に気を配りつつ、
どうぞ活気ある元気な楽しい夏をお過ごし下さいませ💪
とはいえ、感染拡大がこれまで以上に心配な最近。
気を引き締め、予防、感染拡大防止に努めましょう。
この状況下、スタジオ運営は厳しいですが みんな同じ、
堪えて希望を持って頑張ります!今ある幸せに感謝して(^^♪
近い将来、また活気溢れる、笑顔溢れる日常が戻ると信じて💛
まずは今を大切に、考え、学び、一生懸命に。
スタジオは先週7日間で、お稽古には由子さんお一人でした。
夏なのに、寂しい空間😢 でもお一人でもいらして頂いて嬉しいです。
向かいの保育園さんやお隣のクリニックで、
同僚が一緒にお仕事しているのが楽しそうで、いい感じです(^^♪
もちろん仕事がら 自身のお稽古や振付けを考えたりするのは
基本一人でするものではありますが。
仕事でもOff日でも、一人は気楽でいいと思っていましたが、
最近は、仲間と一緒に仕事をしたり、
誰かがいつも隣にいてくれたらいいなぁと思うことも多々あり。
年齢のせいなのか、人と接する機会が極端に減り、
食事やティータイムを誰かと楽しむことが無い状況が続いているからなのか、、、
それとも、、、??
あぁ~、子供時代の、自分も周りもみんな若くて、
楽しさと希望で活気あふれた時間、
家族も親戚も友達もみ~んな元気に笑っていた時代。
とってもHappyで贅沢な時間💛 あたらめて感謝、です。
でも、そんな思い出が 心の中に陽だまりを作ってくれるから、
今、いろいろな困難に立ち向かって強い気持ちで前へ進める気がします。
これまでに感謝、今に感謝、そして、これからに希望を★
よし!!目に見えることや耳に入る言葉に振り回されず、
自分の心と向き合い、物事の本質を見られるように頑張ろうっと💪
あとは・・・ケ セラ セラ!?(笑)
時代と共に風景も人も、社会や価値観も変わっていくのは仕方ないですが、
少し寂しくもあります。 やっぱり私は、アナログ。昭和時代大好き!(笑)
人の心と触れ合える日常が好きです。
そして価値観が近い人と過ごせる時間は本当に楽しいです(^^♪
大空を仰いで真っ青な空を眺めたり、
遊歩道の色とりどりの花に立ち止まったり、
家族や友達とお喋りしたり、手紙を書いたり、もらったり、
そんな時間も大切にしたいです(^^♪
のどかな時間、パステルカラーの空間💛
〇〇〇 ○○○〇〇
では皆さま、健康第一に、どうぞ連休をゆっくり楽しくお過ごし下さいませ。
ずっと、いつも、笑顔になれる時間でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💃☆💃💛💃
2021年
7月
14日
水
🌅 おはようございます🌷🌷
夏の日盛りに木陰の恋しい季節となりました
、、、7月の挨拶文です(笑)
雨続きで太陽が恋しい毎日ですが、
きっとあと少しで梅雨明け☀カラッと暑い夏到来!?
太陽の力って、今更ながら本当に凄いです~💪
全てを明るく温かく照らし、
心身にエネルギーを与えてくれます。
人はデリケートで、
気圧やお天気が体調に影響することもありますが、
そんな気弱ではダメですね!(笑)
いつも気持ちはカラッと明るく、元気に笑顔で
日々励みたいです。
天 お天気もそうですが、人の言葉、目の前の出来事などに
振り回されたり感情的になることなく、何ごとも、
現 現実と正面から向き合って受け入れ、考え、穏やかな気持ちで
今、すべきことをすればいいのでしょうね♪ シンプルに☺☺
実際には喜怒哀楽あって、人間としては難しいことですが(笑)
·
大学も各学年の公演が無事に進行し、今週の3年生のステージで一段落。
· いろいろな規制の中で、みんな頑張っています💃💃
· そしてもうすぐ夏休み🏊🍉🏄
· 世界中の人々が、また自由に笑顔で思いっきり活動できる日が
· 早く戻ることを祈ります★
その為にも皆で もうしばらく感染予防に努め、
少しでもリスクのあることは避けて出来ることで楽しみましょう(^^♪
その後にある楽しみを期待して!!
※8月の4週目は、
大学のTAP集中講義のため、スタジオはお休みとさせて頂きます🙇
体調にはくれぐれも気を配り、
どうぞ今週も元気に笑顔いっぱいにお過ごし下さいませ💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
6月
18日
金
🌷🌷こんにちは!💪
今週は関東も梅雨入りしましたが、
気持ちはいつも カラッと晴れやかな
KAZAMAです(笑)
皆さまもお元気にお過ごしのことと思います☺☺
今週も大学からの元気な一週間でした。
雨が降る日もありましたが、
うまく雨をよけながら?、
お陰様で毎日自転車移動で過ごせました。
久しぶりに玉川高島屋にも出かけました。
季節のご挨拶の手配と、デパ地下で食材を。
毎日のようにデパ地下を利用していた頃よりも、
今はその楽しさ、有難さが身に染みて嬉しいです(笑)
スタジオは木曜レッスン💃で、久しぶりに大学生と中学生で
2コマクラスを開きました。楽しかったです(^^♪
明日の土曜はプライベートでお二人かな。
早くコロナ渦が収まって、スタジオにも人が増え、
賑やかにみんなでお稽古できる日が戻ることを祈ります💪
さて、気温が高いのはイイのですが湿度も高いのはちょっと。。。
季節の変わり目や環境の変化があるときは、
心身の疲労にも注意して、ケアやリフレッシュにも努めましょう🌷
疲労回復にクエン酸!!?
クエン酸は疲労物質を分解して蓄積させないといわれますが、
梅干し、柑橘類、お酢などに多く含まれています。
身体が欲しているのか、最近キートレモンやもずく酢、チオビタドリンクを
毎晩のように摂っています。
まぁ疲れるほどの仕事という仕事もしていないのですが(笑)
あと、マグロとレバーも今週は沢山食べました。
いつもはお肉中心の食事ですが、本当は毎日様々な食材を
バランスよく摂らないといけないのですが、それがなかなか出来ず、
気が付いたときに足りないものをまとめて。
毎日栄養バランス、彩り、品数、家族の嗜好を考えて
手間をかけて、愛情たっぷりに食事を作ってくれた母には本当に感謝、です。
また母の手料理を頂きたい!!
父も結構手間をかけてお料理を作りますが、
創作料理が多いです(笑)
父は何でも自分で考えて工夫して、時間をかけて何かを作る、造る、つくることが好きで、
その根気良さ、器用さは真似できないです。
私はどちらかと言えば不器用で、大まかなことろがありますが、
でも自分のお稽古や振付けを考える時などは、細かいところまで
納得がいくまで何時間でも夢中になって時間を忘れてしまいます💃
これは根気がいいというより、好きなことをしているってことですが(笑)
今は足腰少々故障中なので(笑)、無理が利かないのが残念ですが。
その分、ストレッチやトレーニング、筋膜リリースなどに
ゆっくり時間をかけて取り組んでおります。
早く、思いっきり動きたいです!!希望を持って頑張ります💪
最近もいろいろと気付くこと、学ぶことがありました。
自分に足りないところ、至らないコトはいっぱいです。
反省しつつ、考え、前を見て、少しでも人として成長できるよう努めたいです。
またダンサーとしても様々な分野から学ぶこと、
妥協せずに完成度を高めて練習することを継続できるよう励みたいです。
2021年も折り返し地点。夏からの後半も元気に頑張ります。
頑張りましょう(^^♪
愛する方々と、どうぞ明るく楽しい週末、日曜日をお過ごし下さいませ💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
6月
07日
月
☀おはようございます!☀💃
今週はお天気予報に晴れマークが沢山(^^♪
先週は雨が多かったので、嬉しいです。
大学の対面授業も本日からrestart。
久しぶりにみんなの元気な笑顔と向き合えて、
今日も楽しい一日でした☺Happy(^^♪☺
やっぱり、人と人が笑顔で傍に居られることって、
何より心温まる大切な時間です💛
早く家族、友人、仲間と近くで会えて、
いっぱいお喋りして、ハグして、お食事したり
遊びに出かけられる日が戻ることを祈ります。
でもそんな楽しみが先にあることは、
待ち遠しいけど嬉しいこと!!
あと少しの辛抱💪
今は別の楽しみとささやかな幸せに感謝!!
暑くなってきたので、髪もしっかりツーブロックに。
スッキリしました(笑)
皆さまも、先の楽しみを沢山考えつつ、
いっぱいの笑顔で、元気に今週もお過ごし下さいませ。
平穏な日常と、心温まる時間に満ちた毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
6月
04日
金
💃こんにちは~!☂💃
ご無沙汰してしまいましたが、私は元気です💪(笑)
皆さまも お元気にお過ごしのことと思います☺☺
早くも6月、水無月になりました☂🌂☂
水がない月ではなく、今まで水の無かった田んぼに
水を注ぎ入れる頃であることから、「水無月」や
水の月、「水月(みなづき)」と、言われるそうです。
そして、6月30日はちょうど1年の折り返し、半分です。
後半の無病息災を願って頂く「水無月」と言う和菓子(^^♪
私はこの和菓子が大好きです。
外郎生地に小豆がのった三角形の和菓子▲
お正月の花びら餅に始まって、桜餅や柏餅、水無月など、
日本の四季折々の和菓子には、季節感もあり、
また喜びや願いがこもっていて、目にも味覚にも心もほっこり💛
日本って、ほんとうにいい国だと思います。
もちろん食だけでなく、土地、環境、人、生活、社会全部で。
この国に生まれ 育てて頂き、感謝!です(^^♪
2021年も後半に入ろうとしていますが、改めてしっかり考え、
何をすべきか、どう動いたらベストか、先を見据えつつ頑張ります💪
でもあまり目を凝らして遠くを見るだけではなく、
今と向き合い、今に感謝し、
今日をしっかり生きることが 先ずは大切ですね!?
今年は4月1日のスタジオ設立記念日を、
人にお祝いを言われるまで気付かなかったのは自分でも驚きでした。。
初めてです(笑)
諸々のことにとらわれて気持ちに余裕がなかったのでしょうか?と、反省。
さて、大学の対面鵜業も再開されるので、気持ちを引き締めて頑張ります💃
健康第一!!感謝の気持ちを忘れずに、夢を持って前へ🏃🏃🏃
皆様の心にいつも青空が広がり、
6月も喜びに満ちた日々でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
6月
02日
水
こんにちは(^^♪
真夏日が続く8月ですが、
栄養バランスと質のいい睡眠&スマイルで、
この夏も元気に楽しくお過ごしでありますように💛
スタジオは引き続き受講者数4名までの予約制とさせて頂き、
除菌掃除や皆様のご協力のもと、安心して楽しくお稽古できるよう努めて参ります。
今後ともご理解ご協力、宜しくお願い致します🙇
★★8月につきまして、
木曜クラスは、PM3:00~と4:10でお稽古致します。
火曜日は、現在休講中です。
ほか、セミプライベート、プライベートレッスンは
個別にご希望の内容、日時をご相談させて頂いております。
宜しくお願い致します♪
また、ここのところ、感染者急増の現実が心配です。
感染力がより強いデルタ株が主流になりつつあるようなので、
これまで以上に予防、健康管理を心掛けましょう💪
引き続きスタジオ入室前のお願いと、ガイドラインの再確認お願いします⇩
★現在スタジオ入室可能なのは、レッスン時間の10分前からになっております。
まず入り口のノブに触れる前に、各自持参の除菌グッズで、
①上着等を外で(建物脇で)パタパタする
②履いている靴の裏をスプレー除菌
③除菌シートまたはジェルで手の除菌
④着けているマスクを、新しい不織布マスクに取り替える
以上を済ませてから、ご入室お願いします。
※もしもスプレーやマスクを忘れた方は、外で声がけして下さいませ(^^♪
レッスン中もマスク着用をお願いします(マスク無しの入室はご遠慮頂きます)
※ご自身で出かける前に検温のうえ、体温は毎回スタジオ用紙にご記入を。
★ご本人、同居のご家族に体調不良、微熱高熱が出た、出たけど翌日下がった・
くしゃみ、咳や鼻水が出る、頭痛・結膜充血、下痢、味覚臭覚障害がある、あった・
だるさや筋肉痛、関節痛がある等の症状がある・
感染者や濃厚接触者と接触した、接触したかもしれない、などのリスクがある、
もしくは「あった」場合は 、 受講はお控え頂き、ご報告頂けますよう、
ご本人様、並びに皆様のためにも徹底お願い致します。
皆さまが安心して生活できる日常に早く戻ることを心より祈ります。
それまではみんなで、気持ちを引き締めて行動しましょう(^^♪
楽しみは後にあった方がウキウキします!?
賑やかに遊びに出かけたり、人と食事して会話をしたりは出来なくても、
美味しいモノを頂いたり、ライブ配信やTV、本やDVDをみたり、勉強したり、
お洒落して散歩したり(笑)、マスクして距離をおいておしゃべりしたり、、、
工夫次第、発想の転換で今出来る楽しみもいっぱいある筈です(^^♪
みんなが同じ状況の中、明るく元気に夏を迎えましょう!!
あと少し、ファイト💪です。
2021年
5月
15日
土
☀おはようございます☀
気温差があるこの頃ですが、
今年は梅雨入りが早いようですね☂
カラッとした暑い夏、お待ちしています!!(笑)
今日はやっとレッスン着を夏物に入れ替えました。
スタジオHPのInformationに、
木村朱李さんのTVCM出演情報と、
ジュエリーキッズさまの1月公演ミュージカルの
キャストオーディション情報をアップしました。
是非チェックしてみて下さいませ(^^♪
これからの時期は、気温や気圧の変化もあるかと思います。
くれぐれも体調にはお気をつけて、
明るく元気にお過ごし下さいませ💪
今週も皆さまの気持ち華やぐ。
笑顔いっぱいの明るい毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
5月
14日
金
こんにちは✿✿
バラやカラー、ツツジ満開の5月です!
皆さま、お元気にお過ごしのことと思います。
さて、度々タップクラス指導で出向いておりますジュエリーキッズ様の
代表 占部さまがプロデュースのミュージカル「ミルコとカギロイの森」の、
キャストオーディションがありますので、ご案内させて頂きます。
【公演日】2022年/1月7日(金)〜10日(祝月)
【会場】東京芸術劇場シアターウエスト
【作品】ミュージカル「ミルコとカギロイの森」
【ジュニアキャストオーディション参加者を募集】受付締め切り5月30日(日)
★脚本・演出は、横山清崇氏/元劇団四季で俳優及び演出スタッフとして活躍。
また最近ではホリプロ新作ミュージカル『PARTY』で脚本、歌詞を手掛けている。
ブロードウェイの第一線で活躍するジェイソン・ハウランドの楽曲を使って、
脚本部門で300作品以上の中から選出された横山清崇が新たな作品として生み出した。
★ゲストキャストとして、
劇団四季の数々の作品で主演を務めた沼尾みゆき、柳瀬大輔各氏が出演予定。
<ミュージカル「ミルコとカギロイの森」について>
詳細は下記URLをご参照下さいませ💃💃
◆作品紹介動画: https://youtu.be/qX-DmP6ZGjo
◆作品ホームページ: https://www.mirkokagiroi-musical.com/
◆オーディション要項: https://www.mirkokagiroi-musical.com/audition2021
主宰者からのメッセージ
⇒この作品は、人間、植物、動物達の「共生」をテーマにした作品で、
自然環境の中で人間がどのようにふるまい、考え、行動していくべきかをメッセージとしており、
現在のコロナ下の状況であるからこそ、多くの方にご覧をいただき、上演するべき作品として、
東京芸術劇場様より上演承認を頂きました。
来年1月にはコロナウイルスがおさまり、無事に上演できることを祈るばかりです。
★出演者オーディション応募にあたっては、「動画審査」があり課題の撮影等のお手間がございますが、
きっと意欲をもって課題に取り組むことでご参加者様にとって良い経験になったり、
興味を育んだり、上達のきっかけになると思います。
ご応募、お待ち申し上げております。
以上
2021年
5月
05日
水
🌷こんにちは~☺🌷
連休(^^♪皆様はいかがお過ごしでしたか?
風は強めでしたが、日曜からのお天気はよく、
春のお花を楽しみながらのお散歩は、いいリフレッシュです。
青空を眺めていると気持ちも広がって、
日常の些細な煩わしさやストレスもス~ッと消えてしまいます。
リモートワークなどで足腰の筋力が低下傾向の方には
森林公園などのお散歩も おススメです!?
もちろん、TAPダンスなら頭にも身体にもいい運動で、
心身の健康にはこれが一番のおススメですが💃(笑)
明日はこどもの日、日曜日は母の日です💛
大島さんから神楽坂の美味しい和菓子屋さんの柏餅を、
既に2回頂き、近所のあちこちで元気に泳ぐ鯉のぼりを眺め、
既に子供の日を感じて満足(笑)!!
母の日には、
今年は明るいグリーン系のプリザーブドフラワーアレンジと、
オレンジやイエロー系の生花アレンジメントを予約しました。
母の好きなお供物をお買い物に行くのも楽しみです(^^♪
もちろん、電車は使わず自転車で走ります!(笑)
平日のデパートが空いている時間帯に2重マスクして出かけます🏃🏃
出かける前は服、靴、バックにも抗菌スプレー(笑)
帰宅時の除菌スプレーとうがい手洗いは当然です!
何かと気は使いますが、普通に生活できる今の日常はありがたいです。
観劇や家族、友人とのお茶やお食事、都心へのお買い物等、
これまでの楽しみが少し後回しになるだけで、
楽しみは後にある方が、それを考えているだけでHappyな気分になれます。
だから今は、安心して過ごせる場で、出来るコトを楽しんでいます(^^♪
みんな同じ気持ちですし、同じ状況、、、。
『世界が全体幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない』
という、宮沢賢治の言葉がありますが、今はまさにそれが実感できる状況。
早く元気にいっぱい活動できる日常が戻るよう、
今はみんなで少し忍耐を! 出来る限りの感染予防対策を!
そして目線を変えて、頭を使って、楽しい時間を元気に過ごしましょう💪
では5月も、爽やかな明るい気持ちで
皆さまが健康で笑顔で過ごせる毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
4月
24日
土
🍂おはようございます!🍂☀
お元気に春をお過ごしのことと思います💛
街の中も、本当にお花がきれい~~!!
日も長くなり、木々の緑も鮮やかでキラキラしています🍁🍁
どんなふうに日々を過ごしても、どんな気持ちでいても、
いつも冷静に 決まった速さでで「とき」は過ぎ、
季節は巡っています。
泣いても笑っても、寝ていても勉強していても(笑)、
「今」はとどまらずに、すぐに次の時間に移っていきます。
今の気持ち、自分の行動が将来に繋がっているわけで、
今すべきコト、したいコト、出来るコトをしっかり判断しつつ、
明るい気持ちで日々過ごしたいものです(^^♪
もう数日で5月。
五月晴れは、梅雨時に見られる晴れ間のこと、ですが、
人生にいろいろなコトがあっても、
気の持ちよう、考え方で 全ては変わってきます。
雨が降っても曇り空でも、いつも心に太陽を!(笑)
笑顔でいれば免疫力も高まり、きっとイイこともありますね!?
スタジオ、現在受講者が少ないので、
広々としっかりお稽古できそうです💃
スタジオ的にはいいのか悪いのか?(笑)
いいんです! 一人一人に目が行き届き、細かいアドバイスも出来るので、
生徒さんが楽しくスキルアップできるチャンスです。
みんなで楽しく元気にTAPダンス、踊りましょう(^^♪
先週、久し振りにスタジオでお写真撮りました。⇧
レギュラーの大島さん、岡崎さん、そして夢叶さんです。
穏やかな日々の中で、
今週も皆さまが愛する方々と笑顔でお過ごしでありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
4月
18日
日
☀Hello~!☀
皆さま、日曜日はいかがお過ごしでしたか?
午前中は風も強かったですが、お日様登場で洗濯日和!?
自転車で少し走りました🚴🚲🚴
その後スタジオでストレッチと筋トレ、筋膜リリースを。
明日月曜は2限からの大学TAPなので、
日曜は身体をほぐして休めて
早く寝るように心がけています(^^♪
家族や友達と会ってお食事したり、
おしゃべりすることが無いので、
寂しくもありますが、気持ちを明るく維持して励めるよう
頑張ります! みんな、同じですから。
でも外を歩くと、やっぱり色とりどりのお花に癒されます🌷🌷🌷
スタジオは静かな毎日ですが(笑)、
早くこの状況が収まって安心して日常が送れることを祈って、
Lessonは個人レスンと、2~4名クラスで木曜、土曜に。
毎日の除菌掃除は欠かせません💪
飲食店関係と違って、自粛でも何の補償もありませんが、
自分たちの事なので、人任せや損得ではなく、感染予防に努めるのは当然。
もう1年以上が過ぎ、様々は感染リスクや症状、対策等も
知性ある大人なら分かるはず。
国や自治体が宣言や呼びかけをしなくても、自分たちを守るために
自分たちが考えてしっかり感染拡大予防に努めたいものですね!?
あ~、早く美味しいお食事を頂きながら家族、友人といっぱいお話したい!!
全国民、みんなで予防に努め、リスク回避、行動自粛すれば、
きっと、きっとそうできる日が近い・・・と信じて、頑張りましょうね(^^♪
憂きことの なおこの上に積もれかし 限りある身の 力ためさん
強い気持ちで、現実と向き合って
Happy go Lucky ! 考え過ぎす気を楽にしてケセラセラ!!(笑)
とにかく、心身の健康第一に、今週も笑顔で元気に過ごしましょう💪
ファイト!💃💃💃
4月後半も平穏な中に、
皆様の笑顔と喜びがキラキラの毎日でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
4月
08日
木
💐こんにちは~(^^♪💐
昨日、本日と穏やかな春の陽気☀
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
この一年、友人知人と会う機会もお喋りする機会もなく、
春なのに人恋しい日が多いこの頃です(笑)
先日は久しぶりにスタジオで旧知のバレエの先生と
一時間ほどですが、お喋りできました。楽しかった!!
cafeに入るのは控えて、ドリンクをtake out して、
スタジオで窓とドアを開けて
2メートルほど離れてマスク会話(笑)
同じ時代を踊ってきた同志なので、話も弾み、
同調することも多く、リフレッシュ出来ました~💪
そして本日8日から大学の新年度講義もスタートしました💃💃
元気で賑やかな学生と 久しぶりに一緒に時間を過ごせました。
今年度もなるべく一人一人と向き合いつつ、
楽しくスキルアップできるよう進めていきたいと思います。
色とりどりのお花が本当に綺麗なこの時期です✿🌷✿🌷✿
チューリップやパンジー、つつじや沈丁花、スミレetc.
特にハナミズキが大好きです💛
何十年か前(笑)、玉川高島屋に向かう途中の遊歩道に咲いた、
鮮やかな緑の葉を付けた木にピンクの花と、クリームがかった白の花が
交互に植えられていてすごくキレイでした。
その時に母に教えてもらったその花が「ハナミズキ」でした(^^♪
その光景は今もはっきり覚えています。
お花って本当にいいですね!?
大好きなお花はずっと眺めていたいです。
気持が和らぎます。
さて、大学も始まったので週の生活リズムも戻り、
きっと少しは健康的な時間配分の日々になると思いますが、
頑張ります💪
コロナ感染者数の増加が気になりますが、
こればかりは自分だけ予防、リスクあることの厳禁に努めても、
全国民が努めなければ収まるものではないので。
問題意識をもって、理性ある大人の行動で これ以上拡大することなく
明るい日常が戻ることを祈ります。
今月も、皆さまの心が明るく温かでありますように!
心に色とりどりのお花を咲かせましょう💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
3月
27日
土
🌸おはようございます!🌸🌸
早くも今週木曜は4月です!!!
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
街にも学校にも優しい色の桜が満開となり、
心もほっこり桜色!?
でも4月からは新年度がスタートですので、
そろそろ気を引き締めて生活時間も改善せねば、、、
と思っています。
大学のTAP講義も始まります💃💃💃
また新たな学生との出会いも楽しみです。
スタジオは4月も一クラス4人の人数制限をしつつ、、、
人数制限言うほどに、今は生徒様も多くはないのですが(笑)、
皆さまが安心して元気に楽しくタップのお稽古が出来ますように、
努めて参ります💪
換気、除菌掃除等もマメにしっかり頑張っております(笑)
どうぞ皆さまも状況をしっかり認識しつつ、
引き続き感染予防に努めて、体調に気を付けて生活を。
いつもの楽しみを少し先し先延ばしにしたり、不織布マスク着用、
頻繁な除菌やお掃除、人混みを避けての外出や会食自粛、経済的ダメージetc.
それらはずっと続くわけではなく、我慢も出来ます。
それよりもコロナ渦の影響で、
感染予防のために間接的に 施設や病院の高齢者や患者様方、
ご家族、関係者が会えない悲しみや不安、切なさを抱えている現状が、
とっても切ないです。
自分や大切な人のためでもあり、みんなに影響するこの事態を、
しっかり認識して、良識ある行動をみんながとらないと
収まるものではありません。
明るい春を💐 自由な夏を🏄🏊 ハートwarmingな秋を💛
そして、楽しいChristmasを🔔🍰(笑)
その為に、みんなで頑張って今を乗り越えましょう(^^♪
その先にはまた自由で明るい日常が、これまで以上に輝くと信じます★
新しい月、新年度が希望と笑顔に満ちた日々となりますように(^^♪
皆様にとって、喜びや心温まる時間でいっぱいの春でありますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
3月
15日
月
💐こんにちは~💐
すっかり春の陽気です(^^♪
モクレンや菜の花が咲き、桜も咲き始めました🌸🌸🌸
3月も中旬!
今週末は春分の日ですね。
お彼岸は3月17日から23日ですが、皆さまはお墓参りに行ったり、
ぼた餅を召し上がったりしますか?
Yahoo!からの抜粋ですが⇢
『悟りの境地「パーラミター」を、川を挟んだ向こう岸、
すなわち「彼岸」に例えたのが私達日本人の伝統行事「お彼岸」です。
反対に、私達の生きる煩悩の世界はこちら側の岸
「此岸(しがん)」と呼ばれています。
日本古来の自然観や先祖崇拝の影響から、
亡くなった家族やご先祖は迷いのない「彼岸」へと渡り、
時々私達の生きる此岸に姿を現すと考えられるようになりました。
春分の日と秋分の日には、太陽が真東から上り真西へと沈みますが、
それによって彼岸と此岸とが通じやすくなり、これらの時期に先祖供養をすることで
ご先祖の冥福を祈るとともに、自らもいつか迷いのない此岸に到達できるよう願ったのです』
と、ありました。
彼岸と此岸はあの世のこの世、悟りの世界と煩悩の世界、なんですね~。
除夜の鐘を108回つくのは、皆様ご存知の通り、人間には108の煩悩があるからといいます。
この煩悩を追い払うために、大晦日には108回の鐘を鳴らして、
清く澄やかな心で新年を迎える、ということですが、一年は もたない??(笑)
ケセラセラ、とか、自然体であれば必ず流れる道がある、とか、明けない夜はないとか。
沢山の名言は、苦しみも喜びも経験した人が悟った言葉ですね。
でもどんな時も全て悟って、心穏やかに現実と向き合えたら、それはもう「仏様」かな?
生きている人間だから、いろいろな感情に埋もれてしまうこともあるかもしれないですが、
希望と笑顔は絶対忘れずに、清らかな気持ちで生きていきたいものです💛
もうすぐ4月。
新しい環境で生活が始める方々も多いと思います。
ドキドキすることもワクワクすることも、心が痛いコトも想像以上に楽しいコトもあるでしょう。
どんな時も希望と笑顔を忘れずに、一生懸命に「今」を生きましょう(^^♪。
いい訳や人のせいにすることなく、正直に自分の足で、自分の判断で次へとステップを💪
みんな~、fight!! 私もそうあるよう、頑張ります(^^♪
明るい春、平穏な春でありますように(^^♪
皆さまがいつも穏やかな社会の中で、心温まる楽しい毎日を過ごせますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
3月
04日
木
💐💐こんにちは~🍁💐
ブログ、ご無沙汰してしまいました🙇
早くも3月、弥生になりました✿
梅やすみれが満開で、モクレンも蕾が(^^♪
私はお陰様で変わらず元気にストレッチ、
トレーニングに日々努めています💪
スタジオお稽古の日は少なく、
静かな日々は少し寂しくもありますが、
人生、いい時があれば、よくない時もあり、
活気あふれる時間も、少し不安やもどかしさのある時間も。。。
でも時はとどまらず規則正しく流れているので、
このまま、ということはありませんね!?
希望と笑顔を忘れずに、
日々前へ前へと気持ち晴れやかに歩いて行きたく思います。
母が教えてくれた「京都女子大学の創始者、
甲斐和理子氏」が詠んだ歌⇩
岩もあり 木の根もあれど
さらさらと たださらさらと 水の流るる
春です!色とりどりのお花がきれいに咲いています✿✿✿
みんなの心にも、明るい色の素敵なお花がいっぱいでありますように(^^♪
皆さまがこの春も、平穏な日々の中で 健康で笑顔で過ごせますように💐
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
2月
15日
月
✿おはようございます🌈🌈✿
立春、建国記念日、Valentineと過ぎ、
お陰様で私も 元気に一つ年を重ねました(^^♪
両親、家族、友人、諸先輩方や仲間、
出会えた全ての方に感謝します💛
沢山の愛と支え、励ましがあってこその「今」の自分。
いつも『これまで多くの方々に支え、助けて頂いたから、
そろそろ自分が少しでも周りの方を支えられるように、
笑顔に出来るように精進しないと!』と、思いつつ、
自分のことに気を取られてなかなか~です。
ダンサーである前にまず人として成長できるよう、
その上で、しっかり いい仕事が出来るように努めたいと思います💪
今後とも、どうぞ皆さま、よろしくお願い致します(^^♪
今年は初めて、一人のお誕生日で、
いつもなら何回か家族や友人、スタジオの生徒さん方とお食事なのに(笑)
でも皆様からメールや来スタ等でお祝いメッセージやプレゼントを頂き、
本当に有難いです。
一人dinnerはちょっと奮発したお寿司と、頂いたゴディバのスウィーツも🍴
今日は強めの雨が降って、
これまでの苦難やモヤモヤをすべて洗い流してくれた気がします。
そしてその後に陽が出て青空!!☀青空に虹もかかり、
これからが希望に満ちる年になる予感!!?
そうなるように努めます。
いい一日でした(^^♪ ありがとうございます。
★念ずれば花開く💐💐
★雨だれ石をも穿つ💪
皆さまの「これから」にも虹がかかり、
夢と希望が叶う「これから」になることを祈ります。
今日の自分の行動、思考が明日につながり、
前向きな日々の努力の積み重ねが、
きっと素晴らしい結果につながることでしょう(^^♪
今週も平穏で明るい毎日でありますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
2月
06日
土
✿こんにちは~✿
この冬も暖冬、でしたね!?
寒い日も もちろんありましたが、
子供の頃のような(どれだけ前?笑)寒さではなかった気がします。
温暖化はかなり問題ですが、冬のほどほどの寒さはありがたいです。
暦は本当にすごいなぁと思います。
きちんと立春から春めいてます(^^♪
太陽の動きに基づいて、紀元前から作られたという暦、、、。
一日24時間とか、一年が365日、四季、、、コンピューターはもちろん、
何のデーターも計算の術もない時代に、根気よく、熱心に、知恵を出して
生活に必要な道具のみならず、天文学の礎までも作ってしまった先人。
感謝と尊敬です!!
今は豊かで恵まれすぎて、知恵や根気がない人が多すぎかも!?です。
デジタルや機器に頼り過ぎず、アナログで人の手と頭を使う生活も、
時に新鮮で、気付くことも沢山あって、
気持ちも穏やかな気分になるかもしれませんね💛
これからの季節、色とりどりのお花がとてもきれいで、気分も華やぎます。
お花屋さんの前を通るのも楽しみですし、
街の中でも、遊歩道でも、咲きだすお花を見つけるのが楽しみです。
梅・フリージア・すみれ・🌷チューリップetc.
夕方5時でも明るくなりました。
外の景色も明るい季節!!
みんなの心も明るくワクワクするような2月でありますように!
今週も平穏で、心温まる毎日でありますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
2月
02日
火
学生時代からミュージカル「テニスの王子様」「チア男子!!」で主演を務め、
東宝クリエでの「JEM CLUB Ⅱ」では華麗なタップも披露した「古田一紀」さん。
役幅の広さも魅力です(^^♪
今は声優として様々なシーンで活躍中です。
既にご存知の方も多いかと思いますが、
人気ゲームでカリムやフルーレとして、ファンも多いようです。
一部ではありますが是非、聞いてみて下さい。
⇩
★スマートフォンゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』のカリム
https://youtu.be/pXiKvgU48Gw?t=2
★『悪魔執事と黒い猫』の執事フルーレ・ガルシア
https://twitter.com/i/status/1347498286521974784
~~~~~~~~~~~~~~~~
私の知る限り、高校時代から自分の夢を着実に叶えて前進止まない「古田一紀」さん!
先を見据えて「今 自分がすべきこと」に、いつも全力でチャレンジしていました。
そして必ず、やり遂げる。
仕事、お稽古以外のことは分かりませんが(笑)、
いつもキラキラした目で夢中になって走り続ける姿勢は、素敵です。
このこと⇧はスタジオでも、エンターテインメントの業界を目指している方に
話すことがあります。
本当に叶えたい夢があれば、visionを持って「自分で」真っすぐに励みます。
それを掴むまで、考え、挑戦し続け、頑張ります。
心身の健康管理にも気を配ります。
古田さんのこれからのご活躍も楽しみですし、
夢を追いかけて励んでいる皆さまが、
いつか笑顔でその夢を掴めることを祈ります! みんなファイト!!💪
KAZAMA💃
2021年
1月
30日
土
★2月も引き続き、class定員は4名とさせて頂き、
受講は事前予約でお願いします。
★現時点(1月30日)での予約では、
木曜2コマ目と土曜2コマ及びプライベートレッスンのみです(^^♪
火曜はこのままですとクラスは開きません。
★木曜・・・4日の4:00∼と5:10~のクラスは、既に定員に達しています。
11日は祝日のため、レッスン時間はPM4:10~になります。
また、土曜日については、1:30~は空きがありますが、2:40~については
ほぼ定員に達していますので、ご確認下さいませ。
★スケジュール表以外のお稽古日につきましても、
人数が揃えばご都合に添えるよう、調整できればと思いますので、
お稽古をしたいけど どうしても日時が合わないという方は、ご相談下さい。
★引き続きガイドラインを守って、安心してお稽古できるスタジオでありますよう、
皆さまのご理解、ご協力を(^^♪ ※下記手順をご確認下さいませ。
スタジオ入室可能なのは10分前からになっておりますが、
まずノブに触れる前に、
①コートや上着を外で(建物脇で)パタパタする⇒
②履いている靴の裏をスプレー除菌⇒
③手の除菌⇒
④着けているマスクを、新しい不織布マスクに取り替える
以上のうえ、入室。
※もしもスプレーやマスクを忘れた方は、外で声がけして下さいませ(^^♪
※またご本人はもちろん、家族や同僚に感染者や感染が疑われる症状があった場合は、
連絡の上、受講は2週間はお控え下さい。
学校や職場、バイト先や稽古場等で感染者があった場合も速やかな連絡と、
濃厚接触者ではなくとも受講はお控えの上、しばらく様子を見て下さいませ。
上記含め、年末年始に追加の新たなガイドラインもご確認の上、よろしくお願い致します🙇
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
睦月、如月、弥生。
一月は行ってしまう、ニ月は逃げてしまう、三月は去ってしまう!?
と言いますが、年が明けてからの3か月はアッという間かもしれません。
新年明けてのこの1か月、皆さま いかがお過ごしでしたか?
私は日々、根気よくルーティーンをこなしております。
クラスが少ないので、せめて身体作りと気力の強化に励まねば、と(笑)
一人でのトレーングは、手を抜いたり休んでもその時は何の問題もありませんが、
そうやって楽を覚えると、私はどんどん楽な方へと流されてしまい、
結局半年後には、きちんとやった時間とそうでない時間とでは、
取り返しのつかない差が生まれてしまうことが目に見えています。
なので、「きついあなぁ」とか「できるかな」とかは考えないようにして、
終わったら美味しいコーヒーが飲める!と思って頑張っています(笑)
若いうちはいくらでもやり直し、鍛え直しができますが、
年を重ねるごとにだらけないよう、また一つ年を重ねるので気持ちは強く在りたいです💪
如月は「衣更着」とも書くようで、2月になってもまだ寒い時期ですので、
くれぐれも体調には気を付けつつ、明るい気持ちで春を迎えましょう。
梅の花もきれいに咲き出しました✿✿
しっかり予防に努めつつ、2月も元気にお過ごし下さいませ💃
KAZAMA
2021年
1月
27日
水
☀おはようございます!🐦☀
穏やかで暖かな日や雨の日もありますが、
少し陽が伸びてきたのを感じます💛
しばらく静かな日(笑)が続いたスタジオではありますが、
月曜は久しぶりに大学生4人が受講して下さり、
明るく華やかで楽しかったです。
一日中こうしていたいと思いつつ、
足腰の痛みと格闘しながらも無事に2レッスンを終えました💃
ホントに一日中踊っても、
まだ踊っていたかったあの頃(?いつ??笑)が懐かしいです。
クラス後に一人でお稽古に夢中で、
気が付けば終電が無くなっていたことも何度か。
歩いていても電車の中でも、
ずっとダンスのことを考えていた当時。
あれほど夢中になれた年月は本当に有難かったですし、
何かあっても、どんなにハードルが高くても全然苦にはならず、
ただただ 一生懸命に前へ向かえました💪
きっとそれも、いつも温かい笑顔でエールを送ってくれる、信頼できる大切な人の存在、
力になってくれる仲間や生徒さんがいてくれたお陰です!感謝!!
大学卒業後は、やりたいことを順に形に出来て、好きなコトに夢中になれて、
本当に恵まれていました!
決して楽で平たんな道のりではなくても、いつも遣り甲斐と喜びに満ちた時間!
ダンサーとしての舞台出演や振付け、舞台やLiveのプロデュース、
ラジオや雑誌への露出、デザインや雑誌ライター、編集、数学参考書の解説等のお仕事、
エッセイ集やLessonCDリリース、ヘアーモデルやTVCM出演なども経験させて頂き、
いろいろな業界の沢山の方々との出会いは、とても貴重でした。
そして一段落した(笑)「今」、ここからがきっと、ある意味「気力」の要る時期なのかも。
これから何ができるのか、何をすべきかをしっかり考えないといけないなぁと思います。
まずは早く足腰の痛みがとれて、元気に走り回れるようになること・
そして生活時間を改善して有効に、「今」を大切に生きることが、課題です。
まだまだ人としても、ダンサーとしても学ぶべきことが沢山ありますし、
少しづつでも成長し続けたいです(^^♪
そして、自分がこれまでに皆様にして頂いたように、
何かの形で少しでも誰かのお役に立てること、笑顔になって頂けることを、
出来たらいいなぁ~なんて、いつも思っています(^^♪
みんな、何かあったらTell Me !(笑)
みんなが前を向いて走っていても、
振りむいてくれたらいつも 私は居ます!
少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んずべからず
未だ覚めず池塘春草の夢
階前の梧葉 已に秋声
来週は節分。
平穏で明るく、活気ある春がやってきますように(^^♪
自分たち次第であることを自覚して 引き続き良識ある行動を!
では今週も、皆さまが笑顔で明るい気持ちで毎日をお過ごしでありますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
1月
18日
月
⛄寒中お見舞い申し上げますようございます⛄
今週木曜は大寒です。
寒さも一番厳しい時期ではありますが、
皆さま お元気に、
明るい新年をお過ごしのことと思います💛
お陰様で私の周りの方々も、
みんな元気に過ごしています💪
スタジオも生徒様方も、しっかり感染予防に
努めつつTAPのお稽古がスタートしています💃
とは言え、諸事情この状況下、
お仕事は週休2日の逆、週休5日!?(笑)
この一年は会社も個人も、何かしらの制約や
苦境に立たされつつも、気持ちを強く持って、
前を見て変化に対応しつつ頑張っています。
私もドタバタせずに現実を受け入れ、
これからを考え、今を耐え(?)、
※耐える、、ほど苦しくないです(笑)。
もっとつらいコトも乗り越えてきたので!
今は気を遣うことが多々あったり、少しでも
感染リスクのあることは絶対しない、行かない
という生活ですが、他は衣食住変わりなく、
普通に楽しく生活できていることに感謝です♪
明るく日々、自主練習、
ストレッチや筋トレ、身体のケアに努めています。
時に怠けたくなることもありますが(笑)、
毎日の自分の行動で半年後、1年後が変わるのは分かっているので
継続して「今」、しっかり身体づくりをすることは大切です。
因みに私は先に嫌いなモノを食べて、好きなモノは後に残す、
きついコトは先に片づけて、楽しいことをその後にするタイプです(笑)
後に楽しみがある、先に希望が見える、夢がある、というのは、
頑張るモチベーションupです!
、、、だから一日終えての、お掃除やシャワーも終わってからの
ソファーに座ってくつろぎながらスウィーツを頂くという日課がHappy!?
でも年明けから毎晩、お年賀に頂いた和菓子や洋菓子を沢山食べているので、
そろそろ改善しないと、、、です。
先週は成人の日、今週は大学入試共通テストがありました。
これからに希望を持って励んでいる若い世代の方々が、
純粋にまじめに、社会へ飛び出して笑顔で活躍出来るコトを祈っています(^^♪
人のせいにしたり、社会のせいにせず、
自分がどう生きるのか、何をすべきか、何をしたいかをしっかり考えて、
自分の人生を 自分で好きな色に染めて下さいませ。
人を変えるのも、社会を変えるのも、きっと自分の気持ちと行動次第でしょう。
そしてもうすぐ節分🍁〼🐟
2021年、平穏な社会、活気あふれる日常が戻りますように(^^♪
KAZAMAの、こう在りたいという理想ですが(笑)⇩
★頭も心も身体も ⇢ Tough & Flexible
★生き方は ⇢ Be brave, Be beautiful
みんな仲良く平和な社会・思いやりと温かな心、愛と強さと夢💛
今週も皆さまが、笑顔で温かい気持ちで毎日を過ごせますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
1月
08日
金
青空広がる晴天のお正月からスタートした2021年!
明るい年になることを信じ、心晴れやかな毎日を過ごされますように(^^♪
とはいうものの、本日7日には緊急事態宣言が出されました。
状況を見れば対応は遅い位ではありますが。。。
多分多くの良識ある方々は、普段から感染リスクを避けた行動、予防に努め、
真摯にこの状況が収まるように忍耐と希望を持って日々頑張っているはずです。
一部の認識の甘い、理性の弱い人達が、
クリスマスパーティーやお誕生日会、新年会などを開いていることは
ホントに信じられませんが、、、。
しっかり自分で自分を、家族を、友達を守って行動するしかないです。
また万が一、体調が優れなかったり、軽い風邪の症状等があれば、人とは接触せず、
まずは直ぐに受診した方が安心ですね。感染拡大防止のためにも。
これまでの事例から学び、専門家のアドバイスや、自身で考えた予防策等を
しっかり実践して生活しましょう(^^♪
それでも楽しいことは一杯ありますから!☺☺
そしてスタジオの今後のクラスについてです。
ガイドラインの追加や、1月からのお稽古については
先日の「お知らせ」にアップした通りです。
また追加として、
なるべく早く帰宅できるよう、木曜日のクラスは
★14日はPM4:45~と続けて、PM5:45~6:45とします。
★21日、28日の木曜については、PM4:00~とPM5:10~ です。
土曜日はこれまで通り、PM1:30~と2:40~ で、行います💃
★他、火曜日等別日につきましては、
何人か(3~4人)でご都合のいい日時をご相談頂ければ、
イレギュラーでも極力ご希望に副ってお稽古日を設定できるように対応します。
またクラス受講については従来通り、受講予約制で4名までです(^^♪
このような状況下ではありますが、
皆さまが安心して楽しくお稽古できるスタジオであるよう努めて参ります💪
どうぞ皆さまも、予防ガイドラインの徹底、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します🙇
諸々お知らせや変更等があればすぐにアップしますので、
HPのブログやお知らせはチェックして頂けますようお願いします。
では明日からも明るく元気に楽しく、
きちんと状況をわきまえて過ごしましょう(^^♪
★💃★💃★☺☺★💃
2021年
1月
06日
水
🐦おはようございます!🐦
お元気に新年をスタートなさったことと思います(^^♪
学校や会社も始まり、少しづつ いつもの毎日に。
しかしながら感染者の急増が収まらず、気になるところです。
用心にこしたことはないので、
慣れや甘えなくきちんと予防に努め、明るく頑張りましょう💪
どの業種も厳しい経営状況に直面し、
それでも何とか継続できるよう新たな形態や方法を模索し、
知恵と知識と強い気持ちで前へ向かっています。
誰もがやりたいコト、行きたいところも、今は我慢しながら
出来るコトを楽しみ、すべきコトを為し、
笑顔で過ごせるよう努めています☺☺
みんなが同じこの状況の中、願いは一つ!
一日も早く、安心して暮らせる平穏な明るい日常が戻ること。
それを可能にするのは「みんな」の行動、理性ある大人の日常です。
あと少し、きっともう少し!!
明るくこの状況を乗り越えて、
ウキウキするような楽しみがいっぱいの「これから」に手を伸ばしましょう★
昨年のスタジオLessonは、受講者がなくて週に一度だけのレッスンとか
クラスに一人か二人の日が多かったです。
でも大丈夫!!?(笑)
徐々に減るより、徐々に増える方が嬉しいし楽しみがあります(^^♪
お仕事はダンス💃 趣味もダンス💃
音楽とタップダンスと素敵な生徒さん達💛
自分のstudioで踊れることに感謝して、
今年も皆さまと一緒に、笑顔で元気に夢を持って励みます。
新年初日の火曜日は、お陰様で1か月ぶりの生徒さん達も戻り、
明るく楽しくスタートできました!
いい感じの仕事始めです(笑)
今年も楽しく頑張ります!
どうぞ皆さま、よろしくお願い致します🙇
寒さに負けず、熱い気持ちを持って、
皆さまが健康で心弾む毎日でありますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
2021年
1月
01日
金
💐🎍 A Happy New Year !🎍💐
いよいよ2021年、始まりました(^^♪
元日から青空広がる穏やかなお天気で、
今年もきっと明るい年になります☀
笑顔と希望を忘れずに、今年も元気に過ごせますように💪
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
毎年のお正月は、親戚集まっての賑やかなお正月dinnerですが、
今年は実家には集まらず、それぞれにお正月を祝っています🌷
年末は自宅のお掃除やカーテンのお洗濯、お正月の食材買い物等、
その合間に少し自主トレーンングとTAP稽古をしましたが、
家族で迎えるお正月の食事の用意が無かったので、楽でした(^^♪
のんびりしています。
でも 元日のお墓参りで 父や妹弟家族で揃って、
新年のご挨拶とお年賀交換ができました。青空の下で(笑)
毎年のお正月、家族が笑顔で挨拶を交わせることは有り難いです💛
先のことは「人」には分かりませんが、
今の自分たちの「行動」「考え方」が
先へつながっていることは確かです。
不満や嘆きではなく、感謝と希望の気持ちを持って、
現実を正しく受け入れて 前向きに笑顔で進んで行けるよう
2021年、努めたいと思います💪
今年もどうぞよろしくお願い致します🙇
皆さまにとって 喜びと感動が沢山の素敵な一年となりますように💐🌷
★💃★💃★ Kazama 💃★💃💛💃☆💃💛💃
☆☆☆☆☆☆☆☆ 風真【タップダンス】スタジオ ステップス ☆☆☆☆☆☆☆☆
東急田園都市線「溝の口駅」正面口、JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩5分。
スタジオは溝の口マルイ駐車場のすぐ近くです。
これまでに5才から80才までの皆様がおケイコ!
笑顔・元気・夢のあるスタジオ……ステップス
タップ個人レッスンや振り付け等もご相談に応じます。
〒213-0011 川崎市高津区久本3-2-1 WELL TOWER 1F
Tel & Fax 044-572-6700
東京メトロ直通東急田園都市線
「渋谷駅」から急行13分